火縄銃男子「佐野翔平」の徒然日記

音声配信「現代に生きる武士の徒然配信」を紹介しています。

チャリティー展示会をやります

本日は「チャリティー展示会をやります」というお話です。

 

この記事の音声配信はこちら

stand.fm

 

 

 

今年の9月にチャリティー展示会を1回やらせてもらいました。

その時は、「”〜和で繋がる日本の輪〜”展」という形で僕たち出演者側を含め、あとはお客さんが買ってくださった商品の利益を全額九州豪雨災害の支援ということで寄付させて頂きました。

 

 

f:id:sanoshohei:20201222131155p:plain



その時は本当にたくさんの人にご協力いただいて、結局5万5000円ぐらい寄付することができました。もう、本当に初めてのチャリティー展示会だったのに、そんなにたくさんの支援をすることができて本当にありがとうございました。嬉しかった。なんか一つできたなって。僕個人だけの力でそんなにたくさんのお金を寄付するってことはなかなかできないので、本当にみんなの力を合わせて待っている誰かのために何かできたなって思っています。

 

 

f:id:sanoshohei:20201222131228p:plain

 

 

前回のチャリティー展示会についてはこちら🔻

 

 

で、今回もまた展示会をやることが決まりました。決まったのは本当につい先日のことで、前回のチャリティー展示会よりさらに準備期間が短い中で今準備を進めています。

 

今回もチャリティーでやるんですけど今回はその寄付の支援先が九州ではなく、地元に寄付させてもらうつもりでいます。会場が静岡県富士市っていうところで、展示会場になるんですけど、その富士市の市内にある中央病院って言うおそらく富士市内では一番大きい私立病院になると思います。

 

まあね、世間でもニュースになっていますけど、またコロナの感染者数がどんどん増えてきちゃっています。やっぱり、各地域の医療関係者とか病院はどんどん大変な状態になっていってるし、コロナばっかり目に着きますけど、正直、コロナ以外の人達も影響を受けると思います。コロナの患者でその病床がいっぱいになっちゃったりすると、他のあの医療を受けなきゃいけない人たちが受けられない。やっぱり何かしら影響が出てきちゃうと思うんですよね。で、僕だったりとかいろんな人の協力もありきで毎年支援をさせてもらうんですけど、その支援が今どれだけそういう人たちやそういう場所・機関の力になるかっていうのちょっとわかんないんですけど、何もやらないよりかはやった方がいいかなっていう風に思いました。

 

今回は展示会自体も期間を長めにやります。前回は二日間(土日の二日間)しかやらなかったんですけど、今回はその展示会場の方の好意もありまして、1ヶ月間やります。

12日~1月31日までのだいたい一か月間、チャリティー展示会という形でやろうと思います。

 

今回も、書家の宮久保胡蝶も展示販売します。

で、その期間中に2回ライブパフォーマンスをやる予定でいます1日目は一番最初の日曜日ですね。その日はお正月にちなんだテーマでライブパフォーマンスをする予定でいます。2回目のライブパフォーマンスの日程はその次の日曜日ですね。確か110日だったかな?成人の日の前の日なので、成人式にちなんだライブパフォーマンスをやる予定でいます。もしかしたら、僕らの地域でも成人式が中止するなんていう話がでるかもしれないんですよね。とはいっても、人生に一回しかない成人の日は、やっぱり特別な日じゃないですか。新成人はもちろん、新成人の子をもつ親にしてみても、特別な日だと思うんですよね。なので、ライブパフォーマンスで成人の日にちなんだ作品を書いてもらって、それをしばらくは外に展示するので、それを背景に写真撮影などをしてもらえたら、もしかしたら少しは思い出に残るお手伝いができたらいいな、なんて思いました。

そこで家族と一緒に着物(晴れ姿)で写真を撮るっていうだけでも何もないよりかはいいんじゃないかなと思って、心ばかりですけども。まあ、その情報がどれだけ新成人の方達に届くかはちょっと分かんないんですけど(決まったのが本当に急だったので)もっと準備期間があれば長い時間かけてプロモーションできたんですけど、まあそればっかりはね、もうこの短い期間でもやるって決めたのは僕だし、それに向けて最大限の努力はして行こうかなと思っています。

 

で、今回は寄付するのは売上の一部にさせていただきます。前回は全額寄付だったんですけど。というのも、他に一緒に方が宮久保ともう一人いるんですけど、林直輝さんが一緒にやってくれるくださるんですけど。その方はなんでも鑑定団っていうテレビ番組内でも鑑定士として出演していて、依頼者が持ってくるアンティークだったりとか瀬戸物を鑑定する評価するような仕事をやったり、日本人形研究所の所長さんをやっていたりとか、本当にいろいろとすごい人なんですよね。今たまたま僕のこと知ってくださって、話が弾んで、「応援するよ」と言ってくれて、今回の展示会も一緒にやるっていう話になったんですけども。

 

そのとき僕は「もし展示会やるんだったら今回も利益全額寄付でやりたい」っていう風にあの話をさせてもらったんですけど、「いやでももし今後もこういった活動を続けて行くんだったらちゃんと自分の取り分も設計してやらないと続かないよ」って言う風に言ってくださったので、確かにそうだなと思って。

毎回毎回に持ち出しだとやっぱりきついので、正直。なので、そういった面では自分自身がマイナスにならない程度は別にもらったっていいんだよっていう、そういった声をかけていただいたので、今回は売り上げの一部をチャリティーにするという形でやらせてもらおうと思っています。

 

やっぱり元々、僕がこういった活動やっている理由は、伝統技術や伝統工芸品もそうだし、古くから残っている日本文化とか考え方とか精神とかそういったものを次世代につないでいくための仕組みづくりっていうのをやっていきたいと思っているので、お金儲けをしたくてやってるわけじゃないんですよね。高級車に乗りたいとか、高級料理のフルコースを食べたいとか、何か贅沢をしたいとかっていうのはまるでなくて。

ただ、活動を続けていくための運転資金というのはもちろん稼いでいかなきゃいけないっていうのあったので。まあ本当に儲けたいとかっていう思いはなかったので、いつも全額寄付だったりとか予算足りなかったら自分が持ち出してやればいいやみたいな感じでやってたんですね。でもやっぱり長い時間かけてそういった活動を続けて行くんだったら、やっぱりせめてプラスにならないにしても、せめてマイナスにならないようにはやりなさいと、そういう(当たり前の事なんですけどね)を言ってくださったので、今回は僕らがマイナスにならない程度には僕らの方でいただいて、それ以外の余剰分は支援に回させてもらおうかなと思っています。

 

今回に限っては地元の病院など、地域に還元する形をとらせてもらうんですけど、このチャリティー展示会は今後も定期的にやっていこうと思っていますし、寄付先、支援先もその都度その時の状況に応じて変えて、対応していきたいと思います。そういう支援が必要な場所、困っているところはたくさんあると思うので、そういったところに僕たちの活動がどれだけ貢献することができるのかっていうのと、伝統技術や工芸品を絡めていくとこで、そういったものの必要性を感じてもらえる機会になれば、僕としてもやる意義はあると思っているので、それだけでもね。なので、これは定期的にやっていきたいなと思います。県内だけでは無く、ゆくゆくは全国でやっていけたらいいなと思っています。

 

ということで本日は「チャリティー展示会をやります」というお話でした。

それでは素敵な1日をお過ごしください。

佐野翔平でした。

 

ポチッとクリックで応援していただけると嬉しいです✨
にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ

 

 

火縄銃男子 佐野翔平 official Site

Twitter【火縄銃男子】しょうへい (@shohei_sano_)

火縄銃男子・武士の生活 - YouTube


🔻会員制コミュニティ「佐野翔平の挑戦」