火縄銃男子「佐野翔平」の徒然日記

音声配信「現代に生きる武士の徒然配信」を紹介しています。

久しぶりのお持て成し

stand.fm

 

 

本日のテーマは「久しぶりのお持て成し」というテーマでお話ししようと思います。

 

先日、駿府城公園(すんぷじょうこうえん)で”お持て成し”ということをやってきました。

お持て成しっていうのはですね、僕が所属している甲冑隊(武将隊)の年間行事の一つなんですけれど

お城とかイベント会場に遊びに来て下さったお客様と写真撮影をしたり、お話をしたりということをすることをおもてなしと呼んでいます。

 

で、ずっとコロナの影響でそういうイベントがなくて

最後にお持て成しをしたのが元旦の時だったんです。

元旦に静岡県浜松市にあるお城、「浜松城」に初日の出を見にいらっしゃるお客さん達が朝から集まるんですけど

その時に一緒に初日の出を見る、というお持て成しをやっていまして、

その次のイベントが来る前にコロナ騒動に入ってしまったので、それ以来結局ずっとできずで。

 

それで今回、久しぶりに依頼を頂いたので、

マスク等で対策をしっかりとした上で、お持て成しをやらせていただきました。

 

で、嬉しいことがありまして、

先日段ボール甲冑教室をやったんですが、

時間の関係上、色塗りとかが全部できる状態ではなかったんですよね。

なので、途中で組み立ては完成して終了したんですよね。

ただ、

「おそらく(今日浜松城で)お持て成しをやると思います」と言っていて

ダンボール甲冑を完成させて、その甲冑を身につけて是非会いに来て下さいね、

と、そういう話をさせてもらってたんです。

 

段ボール甲冑教室って、いつも時間が限られていて、

この時間からこの時間までに終わらせてくださいねっていう風に頼まれることが多いので

いつもの色塗りの時間を全部取れないんですよ。

なので、すごい申し訳ない気持ちでいっぱいなんですよね、いつも。

最後まで仕上げることができないし、僕としても、完成品を見たことが一度もなかったんです。(子供達が作るダンボール甲冑の)

 

ただ、昨日そのお持て成しをやるっていうのを伝えていたのもありまして

完成した段ボール甲冑を身につけて会いに来てくださったご家族が

5、6組ぐらいいらっしゃったんですよね。

しかも、色塗りもちゃんと終わっていたし、

なんなら、クワガタ(カブトの額の所についてるパーツ)も、折り紙を貼ってアレンジしたり、

色塗りもポスカだけでなくスプレーでやってみたり、

みんな本当にすごくこだわってやってきてくれたんですよね。ありがたいことに。

 

今まで本当に完成形を見たことがなかったので、

それが見れたことが嬉しいというのと、

お母さんやお父さんとかの保護者の方が

「家でも大切に着てるんですよ」

「大事にしてるんですよ」

って、そういう声が聞けたんですよね。

 

なんかそれ聞いた時に

「あー、やって良かったなー」

って思って。

 

f:id:sanoshohei:20201105105839j:plain

今まで完成形をみれることはほぼなかったので感動しました!ホントにありがとう。

 

 

もともと、お金稼ぎのためにやってるわけじゃないので

何かいつも不完全燃焼みたいなところはあったんですよね。

楽しんでくれて喜んでくれてるって分かってはいたんですけども、

やっぱりその先のところまでは進めてなかったので、

それを見た時にすごいやってよかったなっていうのは本当に思いました。

 

やっぱり子供達が喜んでくれるって言うのが一番のやりがいなので、

最後まで見れたのが嬉しかったのっていうのと、

わざわざ会いに来て「完成したよ」っていうのを報告してしに来てくれたっていうのがすごい嬉しくて…

写真も撮ってくれたし、「また会いたい」ですって言ってくれたし、

なんかそういうことがあるとね、やっぱりいろんなとこにもっと露出しようって頑張れるし

後はもっと他にも楽しいイベントを企画して、もっと面白いことやっていきたいなってすごいモチベーションになるので

やっててよかったなってすごい思いました。

 

そういう嬉しいことがありまして、なんかね、感動しました。

泣ける環境だったら多分泣いてたかもしれないです。正直。笑

ほんとにね、遠くから笑顔ですごい純粋な笑顔で僕のことを見つけてくれて、走ってきてくれるんですね。

「あ、いた!」みたいな感じで。

もう、そのかけ寄ってくる様子がなんかすごいキラキラしてるんですよね。笑

お花畑が見えると言うか、なんかすごいキラキラしてて、ニコニコしながらか駆けてくるっていう、

なんかあの景色は、今までのそ変な思いとか、子供たちを楽しませるためにどういう風にしたらいいかなとか

どういう進め方がいいかなとか、どういう言葉遣いや言い回しで説明したら飽きないでずっと聞いてもらえるかなとか

すごい考えて計画して、悩んだり大変だった日々のことが一気に生産されると言うか

「ああ、このためにやってたんだな」

っていうのがすごい感じれて、また頑張りたいなっていう風になりましたね。

 

一応ね、コンテンツを作って発信している側なので

(全然まだ端くれなんですけど)

やっぱり、そうやって楽しんでくれる人のリアクションが見れるって言うのが何よりも幸せなことだなっていうのは感じました。改めて。

 

なのでこのstand.fm を一か月なんとか毎日続けることが出来まして

いいねとか、コメントとか、レターで感想を送ってくださる方もいらっしゃるので

やっぱりその時に「ああ続けて良かったな」とかって思ったりするんですよね。

なので、やっぱりそういうコメントをもっといただけるように、楽しいなって思ってもらえるように、追求しながら、

そしてもちろん自分自身も楽しむっていうのは大事にしていきながら、

自分も聞いてくださる方も一緒に楽しむっていう事を忘れないように…

そこがやっぱり一番大事なところなので

で、なおかつ自分の理想とする世界を目指して、これからも頑張っていきたいなと思いました。

 

なので、これからもよろしくお願いします。笑

 

ということで本日は久しぶりのおもて成しについてお話しました。

それでは素敵な1日をお過ごしください。

佐野翔平でした。

 

 

ポチッとクリックで応援していただけると嬉しいです✨
にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ

 

 

火縄銃男子 佐野翔平 official Site

Twitter【火縄銃男子】しょうへい (@shohei_sano_)

火縄銃男子・武士の生活 - YouTube


🔻コミュニティ型ファンクラブ